神戸洋服

神戸ファッション文化
高級オーダーメイドスーツを仕立てるテーラーの技!
神戸マイスターの縫製見学とオリジナルネクタイづくり
長寿蔵

神戸は、日本におけるタキシードやビジネススーツなどの紳士服の発祥地。
神戸が開港し、居留地に住む外国人の需要に応じて洋服仕立業は起こり、日本人の洋服着用も広まる中で、多くの仕立職人が神戸に集まるようになりました。
着る人の体格や要望に合わせて仕立てるオーダーメイドの高い技術は、今に受け継がれ、現在では神戸の注文紳士服は「神戸洋服」として知られています。

このプログラムでは、元町にあるオーダースーツ店へ。
神戸洋服の伝統を継承する活動を行っている「兵庫県洋服商工業協同組合」のテーラーが、神戸洋服の魅力をご案内。
組合の理事長 井場幸男さんより、神戸洋服のお話をうかがいます。

そして、ハイレベルな技を持つ職人「神戸マイスター」として認定されているお二人のテーラーの縫製をご覧いただきます。
佐伯博史さんには、襟仕立て「ハ刺し」を見せていただきます。襟部分、折りの曲線「ローリング」を美しくあつらえる繊細な技術です。
足立直樹さんには、ボタンホールの仕立てを披露していただきます。機械や素人ではできない、長年の経験で培われた細やかな職人の手仕事です。
オーダースーツのフロント部分を仕立てる一流の技をご覧ください。

プロの実演のあとは、ご自身でも縫製に挑戦!
テーラー東竜太郎さんにもコツを教えていただきながら、格式高いスーツスタイルには欠かせないシルクのネクタイを作りましょう。
長く使えるように、ご案内のテーラーさんがプロの技で前半行程の下縫いをしてくださっています。みなさまには布地を折って縫い合わせる、ネクタイの形をきめる後半行程の縫製をしていただきます。
出来上がった特別な一本は、お土産としてお持ち帰りください。
とっておきの日に身につけるのもよし、大切な方へプレゼントするのも素敵ですね。

高い技術を受け継ぐ一流の職人さんと、神戸洋服の魅力に触れるプログラムはいかがですか。

余白(20px)

プログラム概要

プログラム名

高級オーダーメイドスーツを仕立てるテーラーの技!
神戸マイスターの縫製見学とオリジナルネクタイづくり

案内人 兵庫県洋服商工業協同組合 
井場幸男さん、足立直樹さん、佐伯博史さん、東竜太郎さん
開催日時

1.【午前の部】2023年2月26日()10:00~12:00
2.【午後の部】2023年2月26日()14:00~16:00

集合場所 アイ・コア テーラー井場(東方ビル203)【アクセス
参加費 無料

参加対象者 神戸市民・18歳以上

会場 アイ・コア テーラー井場
服装・持ち物 カジュアル
定員(最大)

10名

注意事項

※写真、動画はイメージです。
※抽選エントリー期間は 2023/1/30(月 )~2023/2/12(日)23:59となります。
※定員を上回るエントリーがあった場合は抽選といたします。

※当選落選問わず、抽選の結果につきましては、2023年2月13日(月)~2月17日(金)の期間にご登録のメールアドレスまたはお電話へ順次ご連絡をいたします。
※今後の新型コロナウイルス感染症に関する警報発令により、開催が延期または実施内容が変更となる可能性がございます。予めご了承ください。


案内人 兵庫県洋服商工業協同組合 
井場幸男さん、足立直樹さん、佐伯博史さん、東竜太郎さん
余白(20px)

当日のスケジュール

【午前】10:00
【午後】14:00

集合 アイ・コア テーラー井場(東方ビル203)

    

(1) 受付・ガイダンス

(2) 神戸洋服についてのお話
 神戸の紳士服について、井場さんにお話しを伺います。

(3) スーツ仕立ての実演
 佐伯さんによるボタンホールのお仕立てと、足立さんによる襟のお仕立てを実演していただきます。神戸マイスターによる高い技術をご覧ださい。

(4)ネクタイづくり
 テーラーさんに教わりながら、ネクタイの縫製に挑戦。完成品はお土産としてお持ち帰りください。

【午前】12:00
【午後】16:00
解散 アイ・コア テーラー井場

※体験内容や行程が変更となる場合がございます。
※現地係員が対応します。

    

(1) 受付・ガイダンス

(2) 神戸洋服についてのお話
 神戸の紳士服について、井場さんにお話しを伺います。

(3) スーツ仕立ての実演
 佐伯さんによるボタンホールのお仕立てと、足立さんによる襟のお仕立てを実演していただきます。神戸マイスターによる高い技術をご覧ださい。

(4)ネクタイづくり
 テーラーさんに教わりながら、ネクタイの縫製に挑戦。完成品はお土産としてお持ち帰りください。

抽選エントリー期間 
2023/1/30(月)14:00~2023/2/12(日)23:59


参加対象
神戸市民・18歳以上
余白(20px)
余白(20px)

注意事項

キャンセルについて
・ 当選者の方でご参加が難しくなった場合は、運営事務局まで必ずお申し出頂きますよう、よろしくお願いいたします。(落選者の方より繰り上げ当選をおこないます。)
事務局へのご連絡について
・プログラムについてのお問合せ等はお電話またはメールにてお受けいたします。
・運営事務局:株式会社プロアクティブ
TEL:078-599-7110(平日9:30~18:00)
Email:kobe-fashion-bunka@pacmice.jp
アンケートについて
・ プログラム実施後、参加者の皆様へアンケートの実施をおこないます。ご回答のご協力、よろしくお願いいたします。
アンケートについて
・ プログラム実施後、参加者の皆様へアンケートの実施をおこないます。ご回答のご協力、よろしくお願いいたします。
雨天時の実施について
・雨天決行いたします。
撮影について
・プログラムの実施のご様子を運営事務局や実施協力事業者またはメディア媒体によって、撮影をおこなう場合がございます。当日スタッフよりご案内いたしますので、情報媒体への露出をご希望でないお客様は、お気軽にスタッフまでお知らせください。
感染症対策について
・受付にて検温(レーザー型)の実施を行います。
(37.5度以上の発熱がある方はご参加いただけません。あらかじめご了承ください。)
・手指の消毒にご協力をお願いいたします。
・イベント中はマスク類の着用をお願いいたします。
感染症対策について
・受付にて検温(レーザー型)の実施を行います。
(37.5度以上の発熱がある方はご参加いただけません。あらかじめご了承ください。)
・手指の消毒にご協力をお願いいたします。
・イベント中はマスク類の着用をお願いいたします。